

ズボン・スカートの測り方

◆ウエスト幅を測ります
→ 数値を2倍するとウエストの出来上がり寸法です

ホックを留め、ファスナーを締めて、左右に引っ張り、たるみのない状態で
ベルト芯上を測ります
◆ヒップ幅を測ります
→ 数値を2倍するとヒップの出来上がり寸法です

左右によく引っ張ってお尻の部分にたるみのないようにし、タックは畳んだ状態で
ファスナーの下辺の位置をウエストと水平に測ります
◆股下丈を測ります

またの縫い目から裾までを測ります
現時点で丈が短い場合は、ちょうどよくなるよう丈の数値を足してください
◆ウエスト幅を測ります →
数値を2倍するとウエストの出来上がり寸法です

ホックをアジャスター・または三段尾錠の真ん中で留め、ファスナーを上げます
たるまないよう左右に引っ張って、端から端まで測ります
◆スカート丈を測ります

ベルト芯との縫い目から裾までをひだに沿って測ります
(ベルト芯の幅はスカート丈に含みません)
測った寸法を各校詳細ページのサイズ表と照らし合わせて、
<今ちょうどいい→類似寸法のサイズ>
<少し大きめが欲しい→類似寸法より大きいサイズ>
ご希望のサイズを決めてください。
★上着・シャツの測り方はこちら!★
|